Recruit
Staff
スタッフ紹介


-
前職は何ですか?
塾講師として、数学や英語を中学生に教えていました。
-
転職先にMYKを選んだ理由は何ですか?
元々パソコンやゲームが好きだったこともあり、プログラミングをやってみたいと思っていました。
転職活動の中で、MYKは金融業界の仕事が多いと知り、将来安定して長く働けそうだなと思いました。
しっかりした研修があるというのも魅力でしたね。
-
実際の研修はどうでしたか?
かなり基礎から教えてもらえたので、安心しました。
COBOLという大きなシステムでよく使われている言語や、SQLというデータベースを触る時に使う言語なども習って、
最終的には一人である程度作れるようになった時は嬉しかったです。ITパスポートという国家資格も取る事が出来ました。
-
今後の目標はありますか?
今は保険のプロジェクトでプログラマーをしています。少しずつ一人で出来るようにはなってきましたが、
やはり目の前のシステムにいっぱいいっぱいなところがあります。今後はもう少し仕組みの全体を理解できるように頑張りたいです!
-
残業の量や、有給の取りやすさはどうですか?
残業が全く無い時期と、少し忙しい時期があります。やはりシステムのリリース前はバタバタしますね(笑)
でも自分で作ったプログラムが無事動いた時には達成感があります。

-
どんなお仕事ですか?
ITセキュリティのサポートデスクです。簡単に言うと、お客様の会社のセキュリティを守る役割をしています。
例えば、ハッキング、ウイルスやフィッシングメール、詐欺サイトなどへの対応、脆弱性(セキュリティ上の弱点)の検査などを行っています。
海外にある支社からも問い合わせが来ることもあり、毎週英語でのミーティングにも参加しています。
お客様は優しい方ばかりで、チーム内での連携も取りやすいですし、お互いにサポートし合える関係なので、とても働きやすいです。
-
前職は何をしていましたか?
ITシステムエンジニアをしていました。大学では英語を専攻していましたが就職活動をしているうちに“何かを作ってみたい”という気持ちが芽生え、ITエンジニアへの道に進みました。
-
仕事のモチベーションはなんですか?
今の仕事は私に合っていると思っています。
元々、せっかく英語を勉強したので活かしたいと思っていましたが、
前職のエンジニアの頃は、英語を活用する機会はありませんでした。
今では、英語を使える機会があり、成長できる機会もあり、それが自信に繋がっていてモチベーションになっています。
特にそれで誰かの役に立てたときには、もっと頑張りたいと思えます。
-
今現在取り組んでいる勉強はありますか?
英語のリスニング力を上げるため、最近オフの時はよく海外YouTuberの動画を見ています。
ITセキュリティの資格にもチャレンジする予定です。
-
ランチは何を食べていますか?
職場の近くの食堂で食べることが多いです。フードワゴンでも買ったりします

-
前職は何をされていましたか?
高校卒業後大学に行きながら、自動車会社で働き、大学卒業後は食品メーカーのシステム部門で24年間働いていました。
-
現在のお仕事について教えてください。
保険の開発部門でシステムの運用保守を行っています。
毎年新しい保険の商品が発売されるので、システム知識のほかに保険の知識や約款(保険の契約条項)の理解など日々勉強ですが、新しい保険などが発売された時には、「この部分は私が担当したんだ」という自負もあります(笑)
とてもやりがいのある仕事だと感じています。
-
これからチャレンジしたいことはありますか。
後輩の育成と指導を強化して後任を育てて行く事ですね。業務ノウハウやプログラム知識などをしっかり教育し、いずれはリーダーを育てて行きたいです。
そして現場のチーム体制の強化などを充実させていきたいと思います。
-
仕事で嬉しい瞬間はいつですか。
頼まれた仕事をトラブルなく納期に完成出来た時に、お客様に喜んでいただける瞬間ですかね。
普段の苦労が報われる瞬間です(笑)
-
エンジニアになりたいと思ったきっかけは。
古い話ですが工業高校でコンピュータ科を専攻していたのでこの業界に興味を持ちました。
その流れで長年自動車会社や食品会社、今は保険のシステム部門などの開発業務に従事しています。
お問い合わせ
ご質問・お問い合わせは、お電話にてお気軽にご連絡下さい。
03-6226-3332
営業時間 9:00〜18:00